女性の会 『オカリナコンサート』を開催 萩原町連区女性の会・萩おとめでは、令和5年10月21日(土)萩原公民館にてオカリナコンサートを開催します。2016年結成以来、多方面で活躍中!オカリナ&ギターの3人ユニット「feel(フィール)」に来演いただき、オカリナアンサンブルとアコ... 2023.09.06 女性の会
萩原中学校 萩原中学校区 学校運営協議会/青少年健全育成会 「萩原中学校区学校運営協議会だより」第67号 令和5年7月に発行しましたので掲載します。 学校運営協議会だよりR5.7ダウンロード 萩原中学校区青少年健全育成会の標語を発表 令和5年度 萩原町「わがまちを明るくする... 2023.07.19 萩原中学校
未分類 第57回 全国選抜『チンドン祭』 今年もチンドン祭りの季節になりました。今までチンドン祭りを支えて頂きました市関係各位、地元企業様、地元ボランティアの皆様、地域の方々に深く感謝しております。今年は「第57回全国選抜チンドン祭り」に16組のチンドンチームが参加して賑やかに執... 2023.05.22 未分類
未分類 「ウォーキング教室」の開催案内 萩原町連区女性の会・萩おとめでは、令和5年6月24日(土)萩原公民館にてウォーキング教室を開催します。当日は、ただ歩くだけではなく、愛知県姿勢調整師会 副会長の住藤 雅子先生をお招きして正しい姿勢でウォーキングするコツを伝授していただきま... 2023.04.17 2023.04.18 未分類
未分類 ★萬葉公園でホタルを見よう! 今年もまたホタルが舞う季節が来ました。4月の中ごろに築込子ども会の皆さんの手で萬葉公園築込ホタル園にホタルの幼虫を放流しました。5月の下旬から飛び始めて、最盛期は5月末ごろから6月中ごろの夜8時~9時ごろです。池や水路の水辺周りの草むらで... 2023.03.27 未分類
未分類 ★第22回「花しょうぶ祭」を開催します! コロナ禍で令和2・3年の2年間開催を中止していました「花しょうぶ祭」を、昨年に再開し、今年も6月3日(土)に萬葉公園高松分園で開催します。優雅に咲き誇る約1,700株の色とりどりの花しょうぶの中で、琴や太鼓などの演奏や地元中学生によるギ... 2023.03.27 未分類
萩原町連区交通協議会 ニコニコふれあいバス走り始めて15周年 令和4年10月30日(日)ニコニコふれあいバス記念感謝デーを3年ぶりに開催することが出来ました。今回は、協議会発足時からご指導いただいておりました、名古屋大学大学院の加藤博和先生の記念公演で「地域で支えるニコニコふれあいバスが、地域を未... 2022.12.05 2022.12.12 萩原町連区交通協議会
萩原消防団 萩原消防団に新消防車両が導入されました。 令和4年10月10日に萩原消防団に新たな消防車が導入されました。当日は、尾西消防署で新車両の引渡し式が行われ、一宮市消防団長から萩原分団長に、新車両の鍵が引き渡されました。当消防団に新車両が入替されるのは、実に18年ぶりのことです。新車... 2022.12.05 2022.12.12 萩原消防団
地域づくり協議会 3年ぶりに「萩原町連区 敬老会」が開催されました。 この2年間、敬老会は新型コロナウイルス感染症の影響で開催中止を余儀なくされてきました。今年度は他の連区が早々に中止を決める中、萩原町連区としては、敬老対象者の方々に少しでも喜んでいただきたいという思いから、感染症対策防止の徹底を最優先に... 2022.12.05 2022.12.12 地域づくり協議会社会福祉協議会