見守りネットワーク

見守りネットワークとは

私たちが生活している町内を、「だれもが安心して暮らすことができる、事故のない安全で健康なま」にするために、
町会長さん、
社会福祉協議会萩原支会役員さん、
民生児童委員さん、
老人クラブ会長さん、
の役員さんを中心にして地域の一人ひとりがふれあい、助け合いの精神で、お互いに見守り、見守られるまちをつくるものです。

活 動 は

地域の一人暮らし老人とか、障害者世帯などの社会的弱者の方と、まわりの地域住民が進んでふれあいの機会をもち、普段は元気で心配ないが、ちょっと隣近所で気をつかってあげると安心して暮らせるという人に「気配りや目配り・声かけ」活動をするものです。

『見守りネットワーク』の対象者

・一人暮らしのお年寄り
・夫婦ともにお年寄りの家庭
・障害をもった方の介護をしていて手助けが必要な家庭
・家族の者が働きに出ていて昼間一人になってしまうお年寄り
・両親が共稼ぎで子供だけで留守番をしている家庭
・母子家庭・父子家庭・児童支援家庭
・その他声かけや見守りの必要な家庭

『見守りネットワーク』の協力者

福祉委員
  ・町会長
  ・社会福祉協議会萩原支会役員
  ・民生児童委員
  ・老人クラブ長
福祉協力員
  ・町内会、老人クラブ等からの推薦者など

『具体的にどうするの?』

「朝になっても、雨戸やカーテンが開かない」
「夜になっても、電気がついていない」
「新聞や郵便物がたまっている」
「ここのところ、姿を見かけない」
などの、ちょっとした気配りや目配り、又は声かけをお願いするものです。
そして、何か気になることや不安があったら、福祉委員(町会長・社会福祉協議会萩原支会役員・民生児童委員・老人クラブ長)へ連絡をお願いします。

萩原町連区見守りネットワーク連絡票 ダウンロード

協力団体

萩原町連区町会長会
社会福祉協議会萩原町支会
萩原町連区民生児童委員協議会
萩原町老人クラブ連合会

パンフレットPDFダウンロード

タイトルとURLをコピーしました