「地域づくり協議会」についてご存じですか
地域づくり協議会とは、地域への統合された一括交付金の受け皿になるなど、新しい地域自治の仕組みです。今まで別々に活動することが多かった地域の団体等が、連区単位の地域づくり協議会という同じテーブルにつき、地域のことを一緒に考え、実行します。町内会で解決できることは町内会で、できないことを地域づくり協議会で、それでもできないことを行政が行うという相互補完的な関係を目指していきます。
萩原町連区地域づくり協議会の役割とは、町会長会や各種団体の代表の方々がメンバーとなり、2ヶ月に1回、役員会及び4つの部会ごとで、“地域のことは地域で考える”ことを目的として、地域の実情に応じたまちづくりを協議します。
「生活安全部会」
・防犯・交通安全など、地域の安全・安心を協議しています。
「ふれあい福祉部会」
・連区敬老会の事業運営を主に協議しています。
「生涯健康部会」
・公民館行事と連携しながら地域の健康増進を協議しています。
「広報広聴部会」
・広報誌「地域づくり協議会たより」の運用・発行を協議しています。